すばらしき網戸の世界

マンションだと、掃出窓から玄関へ風を通したい、と思うときがあります。
一方、廊下に対して無防備なのはなんだか心配。鍵も掛けたい。
そんなとき、丈夫な網戸があったら、という要望に答えて、セイキ販売が
発売したのが、防犯網戸です。
網部分が鉄で出来ているので、網戸というよりは、細かい穴の開いたドア
という感じです。
これだったら、暴漢が急に踊りこんできても、壊している間にドアを閉められそうです。
戸建てでしたら、玄関ホールに2つドアがつけられるので、在宅の時は、網戸だけにしておけば、
「あら?xxさん、おるの?柿もらったから少しおすそ分け」
なんてコミニケーションもスムーズです。
出窓や押し出しの窓が格好いいと付けたものの、網戸がついていなくて困った
という事例も聞きます。
そういった小窓には、ロール網戸がぴったりです。
網戸がロールカーテンのようになっていて、開け閉めできます。
花粉や小さな虫までシャットアウトする網戸なんていうのも
あります。
余り知られていませんが、
網戸をオーダーするときには網の色も選べるんですよ。
新築の時にキッチンやお風呂は詳しくなるけれど、
誰も網戸のことなんか気にもかけませんよね。
網戸なんて、昭和の遺物、外界から遮断されたエアコン完備の家には
必要ない、格好悪いと思われる方もあるでしょう。
でも、ある日家から網戸が全くなくなったなら、
裸にされたように感じませんか?
だいたい、網戸に声高なニーズがあるわけでもないのに、
これだけバリエーションを考えるメーカーもすごい。
たかが網戸?にかける情熱を感じると、ほんわか
暖かくなります。
ちやほやされるわけでもなく、装飾もなく。
立ち食い蕎麦屋のお姉ちゃんのように笑顔で安ーく働く。
考えてみると網戸はえらい。
私達が虫などの不愉快な来客に悩まされずに
外界とゆるやかにつながり、四季を楽しむことができるのは
網戸のお陰なのですねえ。